専門家ほど知っていること

うつ病の治療を投薬で行うには精神科や心療内科の医師のもと、
薬を処方されながら療養していくことになります。

薬を飲んでゆっくりしていれば治るのかというと、
まず治らないです。

薬って症状を軽くするものであって、
完全に解消するものではないからなんですね。

実はこれ専門家ほどよくわかっていることでもあります。
でもそれを患者さんにいう医師はまずいないです。
なぜならそれを言っちゃうと患者さんが離れていっちゃうから。

もし長期間改善しないで悩んでいるのであれば、
心理カウンセリングを強くおすすめします。

心理カウンセリング料って全体的に割高なんですけど、
惰性で通院して投薬だけに頼っていることを考えたら
全然お得だと思います。